2025 02,09 07:53 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 04,04 01:38 |
|
どうも、戦争お疲れ様でした!(遅
いやあ、2ターン目で重傷負って、早々と応援に回りましたが……。 今回の重傷率はひどかったですね。 敵が能力者+処刑人の罠の影響が、かなりあったようですな。 欧州事情が混沌としまくってますが、どうなることやら……。 さて、重傷回復して肩慣らしにGTにでも行ってみたわけですが。 あ、新GTはまだ行ってません。というか、探偵もまだ未開封ですorz ―――某日、紫刻館 いつも通り、ゼロを前衛に私は後ろから射撃というスタイルで探索。 2階の鍵を入手し、地上に上がる。そろそろゴーストが出る頃だろう。 部屋を出た瞬間、待っていたかのように現れるゴースト達! 「さあて、おいでなすった!ゼロ!」 言葉を発した時には、既にゼロは蝶婦人へ切りかかる。 大鎌でなぎ払うが、一撃では落ちないゴースト 迫る切り裂き兎に牽制の独鈷杵を投げつけ、ゼロの隣へ並ぶ。 蝶婦人の攻撃を受けつつも、凌ぐゼロ。 援護しようとした次の瞬間…… 『…………』 ザシュッ、ザッザッザッザ、斬 振り向き様の大鎌による連続斬奥義が、私の身体を切り裂いた。 突然の、しかも予想もしていなかったゼロからの攻撃……。 防御する暇すらなく、痛恨の一撃を喰らい、沈む身体。 「…この日常を…失わせはしない!」 魂が肉体を凌駕し、即座に距離をとり黒燐奏甲で、傷を癒す。 途中、仲間を切りつけながら追いかけてくるゼロ。 「ゼロ!目を醒ませ!」 想いを込めた叫びは、ようやく届き、蝶婦人の魅了から目覚めたゼロは、 今までの借りを晴らすかのように、ゴーストの魂を刈り取った その後、傷を癒し探索を続行。快心の一撃でファントムを沈め、無事帰還を果たす。 ―――ゼロの反逆、魅了で惑わされた心中、そこに殺された恨みもあったのだろうか。 と、いう事がありました。 まさか、こんな所で信頼している相手に、突然攻撃される恐怖を味わうとは…。 エリプリルフールだったら、冗談で済むんですがね! さて、今回の続きは、周囲で火が着き始めたアレ。 私の後ろの人がお送りします。 PR |
|
2009 03,23 17:24 |
|
どうも、毎度おなじみスティノークルです。
いやあ、随分と急な戦争になったなあ。 メガリス『大帝の剣』復活、卒業生欧州へ、帰還後、人狼戦線2 ですからね。 国内では、妖狐、揺り籠の君、ゴーストチェイサー 海外では、人狼十騎士、一部吸血鬼に加え原初の吸血鬼なんてのまで…。 更には、未だ謎の部分が多い、ネジ蟲が絡むとなると、問題山積みですな。 しかも、欧州世界結界の破壊となると、こりゃなんとかしなきゃなりません。 そんな大事な戦争を控える今……まだポジションに入ってません……。 いやはや、まったく。まだ入れない理由は、後ろの人にある様なんで、 説明は頼みますよ? ……… …… えっと、ではここからはスティノークル背後がお送りします。 ちょっと23日夜~25日夜辺りまで不在になる為、相談に参加できるのが それ以降になります。なので、今回もポジション参加は、25日以降か、 評価が出た後になると思われます。どうかご容赦を! と、いうわけで、【23日夜~25日夜辺り】まで、PC(パソコン)での反応が ほぼ不可になります。急用の方は、スティノークルまでお手紙お願いします。 以上、背後からの連絡でした。後はスティノークルに任せます。 ……… …… そういうことらしいんで、仕方ないですなあ。 私としては、そろそろ相談にもちゃんと参加したかったんですがねぇ? おっと、連絡といえば、この度、小鳥遊・祐理さんのブログとリンクを結びました。 こちらでもよろしく! |
|
2009 01,03 01:34 |
|
明けましておめでとうございます!昨年は大変お世話になりました。
そして、今年も宜しくお願いします! どうも、スティノークルです。 早いもんですなぁ~。年明けたって気もしませんが、ちゃっかり明けてるわけで。 新年早々ヤドリギ使いさん達が、来るという朗報もありで、幸先いいですな。 ……まぁ、事件も一緒にやってくるんじゃないかって気はしなくはないんですがね。 ともあれ、今年も去年以上に、笑顔溢れる年になれば幸いですな。 ここで一つ、抱負でも。 ・高校生活最後の年、思い出を作る! ・もっと積極的になる!色々な意味で! ・自分を少しずつでも、出していく! と、こんな事を思っています。 どんな形でやっていくのかは、まだわかりませんがね。 ともあれ、こんな私ですが、今年も宜しくお願いします! 続きは後ろの人の挨拶になります。 今日の誕生花 (01月01日) スノードロップ Snow Drop 希望 椿<白> Camellia 申し分ない魅力 福寿草(元日草) Amur adonis 幸福 (01月02日) 黄水仙[きすいせん] Narcissus Jonquilla 愛に応えて 椿<赤> Camellia 控え目な愛 日本水仙(雪中花[せっちゅうか]) Chinese sacred lily 自惚れ (01月03日) 花サフラン Spring Crocus 悔いなき青春 水仙 Narcissus / Daffodil エゴイズム 千両[せんりょう] Chloranthus glaber makino(学名) 裕福,利益 |
|
2008 12,24 03:13 |
|
どうも、何だか久々な気がするスティノークルです。
って、週間になりつつある!? ふぅ、もっと時間の使い方には気をつけなくては。 ともあれ、統一ICにテスト返却にクリスマスと、イベント目白押し。 その中、クリスマスイベシナに参加し忘れるという、ポカをやらかしたり。 こんな所でドジ発動しなくてもっと、思いつつ贈り物は注意しようと思う今日この頃。 ICの感想やテスト結果など、色々と報告したい事はいっぱいあるのですが、 一度には出来ないので、追々なるべく早いうちにやっていこうかと思います。 後ろの人は、何やらテンション変ですし……。 「ライブ最高!皇帝デカイよ!クルシミマス!オールハイルb(ザー」 やれやれ、まったく、何をしてるんでしょうかねぇ……。書き物、年内には頼みますよ? 今日までの誕生花 (12月17日) 桜蘭[さくららん] Honey-Plant 同感 ミムルス(溝酸漿[みぞほうずき]) Monkey flower 気の弱さ 冬牡丹[ふゆぼたん] Winter tree peony 高貴 (12月18日) セージ Sage 家庭の徳 セージ Sage 健康と長寿 シンビジウム Cymbidium 気取りのない心 (12月19日) スノーフレーク Snow Flake 美 霞草[かすみそう] Baby's breath 愛らしい ストロベリーキャンドル(紅花詰草[べにばなつめくさ]) Crimson clover 善良 (12月20日) パイナップル Pineapple 完全無欠 クリスマスローズ Christmas rose 中傷 カトレヤ Cattleya 優雅な婦人 (12月21日) 薄荷[はっか](ミント) Mint 徳 薄荷[はっか](ミント) Mint 高潔 椿[つばき]<白> Camellia 申し分ない魅力 (12月22日) 百日草 Zinnia 幸福 ポインセチア(猩々木[しょうじょうぼく]) Christmas flower 清純 アザレア(西洋躑躅[せいようつつじ]) Azalea 節制 (12月23日) プラタナス Platanus 天才 {木岑[とねりこ]} Ash 威厳 シネラリア(サイネリア,富貴菊[ふうきぎく]) Florisrs cineraria 快活 (12月24日) 寄生木[やどりぎ] Loranthaceae 忍耐強い 寄生木[やどりぎ] Mistletoe 困難を克服する クリスマスベゴニア(冬咲きベゴニア) Blooming-fool begonia 片思い |
|
2008 11,28 02:36 |
|
時が過ぎるのは早いもので、もう今年も残す所約1ヶ月ですな。
どうも、スティノークルです。 知らぬ間に新感情が増えていたり、メガリスや天輪、ヤドリギシナリオが進行中。 12月は色々な意味で、波乱の時期になるのやも知れませんなぁ~。 遅くなりましたが、待雪結社シナお疲れ様でした。 物凄く、みんなカッコよく、しかもネタも忘れずになリプに感動しました! ええ、そりゃもう絶妙な場面での、カズマさんのアノ弓兵セリフとか、シリアスの 中でおもむろに飛び出た、夢洸さんの小夏さんへの言葉とかタイミング良すぎです。 序盤から終盤までで、描かれる『絆の強さ』に打ちひしがれ。 隊長戦でのレイナさんの、クールなダークハンドによる攻撃カットにシビレ。 終盤でのカズマさんのカッコよさは、特に輝いて見えましたね! と、素敵なシナリオに仕上げて頂いた、てぃーつーMSに感謝感激な結社シナでした。 さて、今回のつづきはメモですな。背後がお届けします。 今日の誕生花 (11月23日) 羊歯[しだ] Fern 誠実 ストレチア(極楽鳥花[ごくらくちょうか]) Bird of paradise 全てを手に入れる ペリストロフェ Peristrophe 不思議 (11月24日) がまずみ Viburnum 愛は死よりも強し がまずみ(莢[きょう]) Arrowwood 私を無視しないで 秋咲きクロッカス(花サフラン) Crocus 信頼 (11月25日) リュースコチナス Smoke-tree 賢明 ネリネ Nerine 若返り パボニア(矢の根梵天花[やのねぼんてんか]) Pavonia 慎重 (11月26日) 鋸草[のこぎりそう] Yarrow 指導 ペツニア Petunia 決して諦めない マネッチア Firecracker vine たくさん話しましょう (11月27日) 白膠木(ぬるで) Sumach 華やかに セロシア(野鶏頭) Cocks comb 気取り 山茶花(さざんか) Sasanque camellia 愛敬 (11月28日) 蝦夷菊 China aster 追想 ヘリコニア Lobster claw 不寛容 キルタンキス Ifafa lily 恥ずかしがり屋 |
|
忍者ブログ [PR] |