2025 02,03 12:46 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 03,18 23:59 |
|
どうも、新GTである『仇討ちの果てに』の最短やっていて、最後の雑魚戦突破した~と思ったら、ボスの位置に運の無さを感じたスティノークルです。
ボスの位置次第では、後6~7,8pts位は縮まるんですがね。 まぁ、私の現状把握ではその位が限度でしょうか。 仮に推測が当っていて、可能性があるのならば……。 今日までの誕生花 (03月16日) 薄荷[はっか] Mint 美徳 スペアミント Spearmint 思い遣り 海棠[かいどう](垂糸海棠) Flowering crab apple 温和 (03月17日) 豆の花 Beans 必ず来る幸福 ルピナス(羽団扇豆[はうちわまめ]) Lupine 貪欲 連翹[れんぎょう] Golden bells 希望 (03月18日) アスパラガス Asparagus 無変化 花水木[はなみずき] Dogwood 貞節 雪柳[ゆきやなぎ](小米花[こごめばな]) Thunberg spievs 愛らしさ と、いうわけで今回は私が通ったルートと推測になります。 GT『仇討ちの果てに』 クリクラでカズマさんの言っていたルートと同じルートを思いついていたので、 それをそのまま実行しました。 1号棟 入り口→南西【メモ確認】戦闘1T→入り口→北東戦闘1T【メモ確認】→北西戦闘1T →2号棟へ 2号棟 試行錯誤した結果、1T目に増援を強制出現させ、2T目で初期・増援双方全滅させる。 【2号棟入り口階段後の戦闘開始位置により、増援強制出現時の敵配置が異なる。 強制出現させないで、ターン経過による出現の場合は変化なし】 2T撃破するには、増援とのini関係と行動順も重要になる為、気合と運が必要そうですな。 そして、更に2T目の自行動時に、メモに隣接するマスに移動しておく必要あり。 【メモ確認】 ここが最大の運の発揮所かと思われます。※私は発揮できませんでした……。 ボスが東ならOK。 【理由】 北の場合、メモから北区画までの歩数が他よりかかる。 西の場合、メモから西区画までの歩数は問題ないが、西区画から戦闘開始位置が遠い。 東の場合、メモから東区画までの歩数も問題なし。東区画から戦闘開始位置までも短い。 ボス戦 どの区画も私の見立てでは、2T撃破が限界かと。あくまで私個人の見立てです。 と、こんな感じでしょうか。今回の挑戦では最後のボスの位置が西だった為、余分な歩数が かかってしまいました。 以下、推測になりますので、興味の無い方はご注意を。見たい方は反転。 取りあえず、ルートに関しては【メモを全部見るならば】このルートでいいかと。 で、【ボスの出現位置がランダム】と、いう事は【メモを全部見なくても運がよければ、ボスに巡り合えるのではないか?】という推測。 最初にやった際にこれを実戦してみた所、しばらく粘ってみてもクラウドガイストとサバトクイーンしか出ずに断念。次に思ったのが、【最後のメモだけ見たらどうだろう?】という、推測。 これは、まだ未実戦の為、検証できてませんが……。 メモを見なかった場合も、最後だけ見た場合も根気が足りなかっただけ、という事も考えられますが、あくまで推測に過ぎないので要検証ですな。 【メモを全部確認していないと、慙愧王は出現しない】という事ならば、この推測は成り立たないわけですが、はてさてどうなんでしょうか。 仮に、推測が当っていた場合、100pts以上縮まる事になりますね。 PR |
|
コメント |
○○のメモだけ確認した場合も、他と同じで「メモを一つ読んだ状態」でカウントされるようだ。内容も同様。
乱数調整しつつ20回くらい試してみたが、慙愧王が1発で出現したことはなかったぜ。 いや、俺の引きが強烈に悪い、という可能性も捨てきれないが… 【2008/03/1903:55】||カズマ#57502443da[ 編集する? ]
|
う~む、そうなるとやはりメモ全て読まないといけないんですかね~。
これは引き続き調査と、みなさんの動向に注目といった所でしょうなぁ~。 【2008/03/2101:42】||スティノークル#2a9fc79c28[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |